夏場やアウトドアなどの際は、蚊などの虫が近づいてくるので虫除けスプレーを使うという方が多いと思います。
しかし、「効果が薄いなぁ〜」と思ったことはないでしょうか。虫除けスプレーを吹きかけているのにも関わらず、蚊に刺されてしまったり、虫がやたらと頭の上に近づいてきたりと虫除けスプレーの効果が実感できなことが多々あります。
そんな時は、虫除けスプレーの使い方について1度見直してみると効果を実感することができると思います。
この記事では、虫除けスプレーの効果的な使い方・効果時間について解説しています。
虫除けスプレーの効果的な使い方

吹きかけるだけでなく塗り広げる
虫除けスプレーをただ吹きかけるだけで済ませていないでしょうか。
虫除けスプレーを吹きかけた後に、吹きかけた箇所から手を使って塗り広げると皮膚により広がり効果が上がります。少しでもムラがあると、そこをめがけて蚊が直行、その部分から血を吸われて痒い思いをしてしまいます。
少し抵抗があるかもしれませんが、虫除けスプレーを吹きかけた後に、吹きかけた箇所から手を使って塗り広げてムラがないように広げていきましょう。
数時間おきに吹きかける
虫除けスプレーの種類によっては1日効果が持続するというものもありますが、多くは生活をする中の様々な要因によって流れて落ちてしまうことがほとんどです。特に暑い夏だと、汗を大量にかいたり、その汗をタオルなどで拭くことによって余計に落ちてしまいます。
なので、ある程度の時間、2~4時間くらい経ったらもう一度虫除けスプレーを吹きかけ直してください。その際は前述の「吹きかけるだけでなく塗り広げる」を忘れないようにしましょう。
アクセサリーを付けた状態では吹きかけない
時計などアクセサリーを付けた状態で吹きかけてしまうと、その上に虫除けスプレーの成分がかかっているだけで、時計のバンドなどがずれた時にそこに蚊が寄ってきて刺されてしまいます。
「そんな所も刺すの?」と思われるかもしれませんが、意外にもこういった所も蚊は虎視眈々と狙ってるいるんです。
また、虫除けスプレーの成分には「ディート」と言って、この成分が強力な虫除け効果をもたらすものなんですが、プラスチックや合成繊維を変質させたり溶かしてしまったりと、肌に何らかの影響があることでも知られています。
そのため、大人や中学生・高校生には使用制限がありませんが、赤ちゃんや子ども(12歳未満)に対しての使用には制限があります。
なので、使用の際はアクセサリーを付けた状態では吹きかけないようにしましょう。
吹き残し・塗り残しに注意
気をつけて虫除けスプレーを吹きかけていても、どうしても吹き残し・塗り残しが出てきてしまいます。
「首回り」「耳裏」「膝裏」「二の腕周辺」は特に吹き残しが多いです。ムラなくやっているつもりでも、こういった所から蚊が刺してくるので、意識して虫除けスプレーを使って見てください。
服の上からも吹きかける
通常の虫除けスプレーだと服の上からかけることによって、服の繊維を傷めしてしまうことがありますが「服の上からもでOK」と記載されているものはもちろんですが、「ディート」ではなく「イカリジン」という成分で作られているものも同様に服の上からかけても問題ありません。
そういった商品のものは、服の上から全体にかけるようにすると効果が高いです。
顔や首筋には1度手に出してから塗る
顔や首筋に虫除けスプレーをかけてしまうと、目に入ったり、スプレーを吸い込んでしまったりと大変危険なので、顔や首筋には1度手に出してから塗ると良いです。
クリームを塗るときのような感じですね。
虫除けスプレーの効果時間について

「ディート」の他にも赤ちゃんや小さい子ども、肌が弱い人のためにも使うことができる成分の「アロマ」や「天然オーガニックタイプ」といった成分の違いはありますが、どの虫除けスプレーでも効果時間に関しては2時間~4数時間程度と考えておきましょう。
また、夏場だと前述のように汗を大量にかいたり、その汗をタオルなどで拭くので、目安の時間よりも効果時間が減る可能性もあります。
虫除けスプレーの効果的な使い方は?効果時間などについてまとめ
虫除けスプレーの効果的な使い方・効果時間について、簡単ですが見ていきました。
- 虫除けスプレーはただ吹きかけるだけでなく、「塗り広げる」「数時間おきに吹きかける」「アクセサリーを付けた状態では吹きかけない」「吹き残し・塗り残しに気を付ける」「服の上からも吹きかける」「顔や首筋には1度手に出してから塗る」などが効果的に使う上で重要な点である
- 虫除けスプレーの効果時間は、1日効果が持続するというものでも、多くは生活をする中の様々な要因によって流れて落ちてしまうため、数時間おきに吹きかける
吹きかけるだけで、手で広げることをしないという方が結構多いので、これをするだけで効果が全く違ってくるので、ぜひ試して見てくださいね。
また、「ディート」が成分として入っている虫除けスプレーは赤ちゃんや子ども(12歳未満)に対しての使用には制限があるので、この点は注意してください。


